今日で仕事納め!!
と言う言葉が聞こえる中、
メーカーでもあるにもかかわらず
29日も仕事です。
みんないいなぁ〜☆

今日は会社の先輩とご飯を食べる。
とってもおいしいショウロンポウ♪
来年は温泉に行こう、
再来年は海外進出??
などと夢の膨らむ話に終始する。

ほんのちょっと前までは
会社の先輩と旅行に行く程
仲良くなれる人っていいなぁっと
思っていたので、
とっても嬉しい!!
たまたまロッカーが隣同士だっただけなのにね。

明日は大学の同期会。
今まではみんなが同じ位置にいたのに、
卒業後に誰が一番かで
争っているような感じがする。
ちょっとめんどいな・・・

ひさしぶり。

2003年12月16日
もう一ヶ月たってるんだー!!
久々に自分の日記を見て、
ちょっとビックリしちゃった・・・

大学の頃は、
一ヶ月が長くて楽しかったけれど、
OL生活の一日はなんと暇なくせに
一ヶ月が早く感じるんだろう。。。
日一日の仕事を終わらせることだけを
考えているから、
一ヶ月という長期的な視野を、
失っているのかもしれない。

昔だったら、
年末までにTOEIC800取る、
とか、長い目で自分の生活を
整えていたというのに。。。

今の私は何をやりたいんだろう??
あんなに入りたかった会社なのに、
部署ひとつで
やる気を失ってしまう。
そして自分が何をやりたかったのか、
考えるコトさえ放棄している。

「英語が話せるようになりたい」
でも、なんで??
肝心な意思が抜けた生活。

今年も終わっちゃうし、
心を入れ替えなくちゃ><!!

お久しぶりです。

2003年11月15日
ずーっと、ずっと、
日記を書くことができませんでした。
なんでかというと、
「おいしいスイートポテト」を作ることに
夢中だったのです。

ひょんな事から
沢山もらった?さつまいも?
さて、どうしよう??
と思って作ったのが
スイートポテト。

始めは?簡単 スイートポテト 作り方?
で検索して、
1さつまいもをレンジでチン
2サツマイモを潰して、砂糖・卵黄・砂糖・牛乳を加える
3↑を混ぜて、好きな形にととのえる
4オーブントースターで焼く

こんな具合で作っていたけれど、
お店で売っているような
外はパリパリ、中はしっとりした
スイートポテトを作りたくなって、
潰す代わりに?裏ごし?
ミルクの代わりに生クリーム・・・etc
いろいろ凝ってきちゃいました。
今日の出来は上場♪

あしたはサツマイモ蒸しパンの予定☆
今日は友達と、
飲むは飲むはで勢いがスゴイ!!
みんな上司の不満でいっぱいだったりする。

そんな話の中で、
みんなの嫌いな上司の共通点。
それは、
?みんな自分はいい上司だと思い、
それを公言していること。?
私もよく、
「こんないい上司はいない」と
部長や係長に言われるけれど、
自分の身の回りのことまでやらせる上司の
どこがいいと思えるのか、不思議なホド。

友達も自分がとった営業を
上司の手柄にされてるのに、
「俺がアドバイスしたおかげだから俺の物」
とは言うけれど、
アドバイス通りやっていたら取れないと
彼女は言う。
その上司は、自分自身で取った営業が
課で一番少ないということに気づいてるのかな??
きっと、他の人のまで横取りしていくうちに、
自分が最初から取ったものと錯覚してるに違いない!!

そんなわけで、
ストレスで具合は悪くなるし、
ニキビは出来るしで大変!!
でも、私の体調管理が悪いとしか上司は思っていない。それが本当にムカツクトコロ!!

今日は日記にまで愚痴ってしまう
ゆいなでした。

働き出してから
遊ぶ時間が減ってしまって以来、
今の一番の楽しみは、
おいしいものを食べること。
みんなで騒ぎながら飲むこと。
あとは温泉とかセルフエステなのど
リラックスのじかん。

よって交際費は月2〜3万。
一人暮らしの私にとっては、
とってもとっても辛い金額。

だから、
お昼はお弁当だし、
飲みに行く時もクーポン雑誌は必須!!
安い情報は見逃さない。

だからこそ、
おいしいご飯を作りたいと思うのです。
そこでオススメなのが、
長谷川理恵さん出演の?野菜美人?
毎週火曜日の夜に放送していて、
野菜をおいしく食べれるレシピを
たっくさん紹介してくれている。
今週のキャロットスープは
中でも一番おいしそう!!
来週あたり試してみるつもりです。

あとは?ぱどTOWNステーション?の
10行クッキング。
簡単で試しやすいレシピばかりです。

明日はその中の一つ。
豚肉マヨ焼きに挑戦!!

結果はお楽しみに☆

うまく伝わらない。

2003年10月25日
美容院へ行くときは、
どんな自分になれるのかドキドキする。
でも、自分の希望通りになったことは、
ほとんどないのが悲しいトコロ。

今日も、耳から下に、軽くカールでって
念を押したのに、
そうしたら、
?大丈夫。今流行りの感じにきちんとするから?
って美容師さんは言ったんだよ。
なのに、私の印象とは全く違って、
耳の上からしっかりカール。。。
しかも美容師さんは、
その出来栄えに酔ってるから、
救いようがない。。。

今日は悲しい気持ちで書いてます。
シャンプーしちゃえば
軽くなるのかな??
会社に行く時間を20分遅らして、
朝の時間も楽しむ♪

今まで朝と言えば
ご飯を食べて会社に行く準備をするだけの時間だったけれど、もっと朝の時間に紅茶を飲みながら本や雑誌を読んでもいいんじゃないかなっと。

思えば学生時代は、
朝起きたらストレッチして、
紅茶を飲んで
のんびりテレビを見る。
そうしてやっと、
重い腰を上げてたんだっけ…

朝の時間を大切にすることで
生活の楽しみが2倍に膨らむ。
会社で雑誌を読むよりも
ずっとリラックスできる。

たぶん、一人暮らしに慣れた
悲しい証拠なのかもしれないf^^;
でも、一人でのんびりする時間は、
私の心に余裕を持たせてくれる
隠し味のスパイスのようなもの。

明日は、本の続きを読むつもり♪

こういう秋と冬の合間のような日に
焼き魚とおいしいご飯が食べたくなる。
きのこの炙り焼きもいいなぁ♪
ゆっくり自然のおいしさを楽しめるような
寒さと不思議さが漂う夜、
今日はそんな気がしてしまう。

かといって、
私のおうちはマンション。
よって?焼き魚?なんて
夢のまた夢だけど・・・
大戸屋じゃ雰囲気ないしなぁ。

ということで
今日の夕ご飯は
肉じゃがでした。
もし、今度引っ越す時は
絶対グリル付きのおうちにしよう!!

ある日の週末。

2003年10月19日
今日は朝から無印に行く。
お部屋の模様替えで
白いラグとマットレスを買うのため☆
だけど、だけど、
そんなに大きくないソファベッドを見つけて、
とっても迷ってしまう。。。(><)
どうにも決められず、
カタログだけをもらって帰っちゃった。
どっちにしようかな??

帰りは2階のお菓子売場へ。
もうっ!
種類の多さと安さにビックリ!!
こんにゃくゼリーが沢山入って200円。
パウンドケーキの詰め合わせが300円。
お昼のデザートとして会社に持っていこう♪
前に書いた中野のお店もそうだけど、
スーパーで安く買うよりも、
お菓子のお店で安く買えるほうが
楽しくなるのはなんでだろ??

でも相変わらずなのがうちの彼氏。
今日はいかに?こまめに連絡することが大切?かを
説得してきた。
ホント小さな喜びをプレゼントすることが、
彼女を引き止めておくポイントだということが
分からないのか、
私が分からない・・・
なんだか一喜一憂の週末でした。

簿記。

2003年10月15日
私の部署は財務分析をするトコロ。
というわけで、
暇な私に上司が簿記の問題集を
作ってくれた。
わーい!!
しかもお手製!!

ちょうど仕事に余裕が出来る時期だったからかもしれない。
それでも、今までコピーやファックス、
入力作業しかさせてもらえなかった私にとって、
これは嬉しいニュースなのである。

最初は仕訳が分からず、
気付いたら1時間くらいたっていて、
でもコツを覚えたら、
スイスイスイ♪
調子に乗ってネットから問題集を
探してやってみたりもする。

せっかく給料もらいながら
簿記の勉強が出来るんだから、
簿記検定でも受けてみようかな。

ちょっと上司にかまってもらえただけで、
こんなにもやる気がでるんだから、
私も?ゲンキン?なんだろうけど。。。

部下を誉めたり、
成長のチャンスを与えるコトは
お互いの信頼関係を高めるためにも
大切なことだと実感。
たとえそれが芝居だとしても、
そう気づかってくれたことに
嬉しさを感じると思う。

こういう日が続くと
胃が痛くなったりしないのになf^^;

週明けだけど。

2003年10月14日
日曜はぶどう狩り。
月曜は歩いて新宿を往復。
そして今日は体調悪くて
保健室・・・
何やってんだか・・・??

夜10時に寝て、
消化のよいうどんを
夕ご飯にしたのに、
こんなにもストレスは
私の体を壊していくのかと思うと、
ちょっと自分の体が可愛く思える。
だって、
表面では隠そうと思っていても、
体は正直にそのストレスに
NO反応を示す。

もし、その反応すら出なくて
溜め込むようになってしまったら、
私もお母さんみたいに
いきなり倒れて入院だろうなっ

はやめにSOSを出すことで
先輩や上司が優しくなってくれたのは
とっても嬉しいし、
私の一番のエネルギー源だと思う。

目指せ美肌♪

2003年10月11日
会社の、というか上司への
ストレスが溜まりにたまったらしく、
ニキビがずーっと治らない。

ちょっと前までは、
たまご肌で通っていたのに、
今ではニキビとその跡が目立つ。
肌も荒れてメイクが映えない。
最悪・・・
くちびるも皮を取っちゃう癖が
あるせいもあって、荒れ放題・・・

と言うことで、
中野に住んでいる友達のおうちに
行ったついでに、
美肌グッズを買い集める。

まずは評判の?オードムーゲ?といって、
ニキビ肌用の化粧水。
保湿リップの?Vaseline?。
本当は?freshel?という美容液も欲しかったけれど、売っていなくて断念。
冬のボーナスをもらったら
松下電器のスチーム美容器も買う予定☆

しかぁ〜し!!
黒ゴマぷっちょが49円と言う驚きの価格で
売っているお店を発見してしまい2個購入♪
チョコレートがニキビの大敵なにに・・・
奥底にしまわなくちゃf^^;

お部屋の模様替えはかなり進んでいて、
今度オカダヤへ行って、
生地をかってメタルラックを隠すためのカーテンを
手作りする予定。
でもミシンがあるわけじゃないから、
布用両面テープを活用するつもり。
あと一部は手縫いでね☆

こうして思うのは、
デジカメで画像を載せられたらいいのになぁって。
ってデジカメすら持ってないんだけどね、
欲しいなぁ。

なんだかなぁ。

2003年10月9日
今日、朝起きたら、
私への告白メールが入ってた。
メールなのは、
私が会おうとしていなかったから、
会って言うことも出来ないで、
とうとうメールで告白したんだろうけど。

その時に気になったのは、
私のあまりにもの無関心さ。
昔は告白なんてされたら
たとえ好きじゃない人からでも
ドキドキしてたのに・・・

その子が私を好きなのを
うすうす感じてたからなのかなぁ。
でもきっと、
恋愛事体に疲れているからだと思う。

今の彼の無神経は
やっぱり耐え切れなくて、
お休み状態・・・
新しい恋愛をしようと思っても、
結婚しても会社は辞めたくないから
家事を手伝ってくれる人がいい、
一人っ子だから将来は
お母さんの面倒は見たい…etc
恋愛をする前に、
条件で考えてしまう。
だから恋愛をする気になれないんだろうなっ。

その子はとってもいい子だと思う。
優しいし、しかも公務員。
でも、そんな優しい人にたいして
わがままな私が振り回すより、
友達のままでいたいというのが本音なのです。

いろいろと複雑。
恋愛をする気になれない自分を心配して、
女の子になれきれないことに
ショックを受ける。
私は本当はどうしたいんだろう。
前の彼とよりを戻す??
告白された子と付き合う??
他に探す??
それを考えることさえ
今はしたくない気がする。

周りの困ったちゃん

2003年10月8日
今日は会社の後に英会話。
私はつくづく?OLライフ?そのものを過ごしてるなぁ、と。
会社はそこそこ定時で上がって、
その後は友達と食事か飲み会、英会話。
週末はそれに加えて彼氏と会う。
他にも男の子の友達はいて、
会社の先輩たちとは愚痴大会・・・
まぁ、楽しいんだけどね、
もっと将来の夢を考えなきゃって
思うのです。
大きいことじゃなくて、
英検準1級を取る、とか
料理のレパートリーを増やすとか、
そんなもんだけど、
あるとないではだいぶ違うと思う。

さてさて。
今日の本題は私の会った?困ったちゃん?。
それは先週の英会話でのコト。
6人と留学生を囲んだグループ形式の
レッスンの中で、
自分だけでしゃばって、
他の人が話す機会を失う人。
しかも、自分の価値観以外は認めない。
最悪な主婦。
お酒を飲んで酔っ払ってる人は醜い、
と言うけれど、
それくらいの状況になる人の気持ちは分からない??仕事とかね。
先輩にムリに飲まされる子だっている。
なんだかお酒を飲むこと自体もすっごい罪深いように言われて、怒るよりあきれた。
そういうのは、思ったとしても言わないのがルール
しかも英会話、英語を学ぶ場所であって、
自分と違う価値観の人を馬鹿にする場所じゃない。
私ならそういう時は黙っていて、
相手の話を聞く。
それに対しては反論せず、そういう人もいるんだなぁ、と思う。それだけ。
いつも自分が正しいわけじゃない。

だから今日はなんだか気が重かったよ。
でも、留学生が配慮をしてくれる人でよかった。
しゃべらない子がいるのはなんだか悲しい。

そう。
目標はこのレッスンが終わるまでに
彼女より英語を話せるようになる!!
そしてみんなで話せるレッスンにしたい!


おうちへカエル

2003年10月7日
今日はかぼちゃ煮。
冷凍かぼちゃと豚挽き肉を煮ただけの
シンプルな煮物。
でも、最初にひき肉を炒めればよかった…
おなかすいてたから、レンジの下ごしらえで
済ませちゃったf^^;

前までは、いろんな所に
寄り道するのが楽しみだったけれど、
最近は早くおうちに帰りたくなる。
やっぱお部屋がキレイになったからかな♪

今日は、そろそろソファーベッドを
買おうと計画中・・・
今まではいわゆる?万年床?で、
そこにやわらかい生地のラグを乗せて
ソファーのつもりにしてたから。
ソファーが出来れば寝転がれる♪
もう、インドア派になること間違いなし☆

でもでも最初は、
友達が近くに引っ越して、
しかも会社のが遊びに行きたい、と
のたまうもんだから、
焦って始めた部屋の模様替え。
今では私が一番楽しんでるかも!!

大失敗!!(><)

2003年10月5日
昨日はゼミの後輩のおうちでの飲み会。
下手すぎるけど、
けっこう酔って
いろんな人に電話やメールをしたらしい。
私のよくない癖なんだよね。。。f^^;
でも、私自身はとっても楽しかっただよね。
ちょっと次の日になると恥ずかしいけど。

お部屋の模様替えは
けっこう進んでいて、
オブジェなんかも作ってみた。
今まで部屋を楽しむ余裕なんてなかったから、
すっごいことだと嬉しい!!

ポイントは、
自分の一日の銅線を考えるコト。
例えば、髪を洗面で整えるのに、
くしセットは違う部屋にある、とか
テレビを見ながらパックやメイクをするのに、
そこから遠い場所に収納してたり。
つまり、自分がそのモノを使う場所としまう場所が遠くはなれていると、「元の場所に戻そう」という気がなくなって、散らかっていく、というワケ。

それから、
やっぱり「いらないものは捨てる」ことを
思い切るコト。
100円均一をうまく使うこと。
吉祥寺にあるインテリア専門の100円ショップは
かなりオススメで、そこのカフェオレボウルは
おかずを入れるのにちょうどいい大きさ♪
和食器やポプリもいいかんじ。
キャン・ドゥーにもカントリーコーナーが
出来ていて、さっそく鍋敷とクリップを買いました。

あともう少しで完成。
楽しみだな。


ちいさな幸せ。

2003年10月3日
駅近のお肉屋さんで。
牛肉100gと一口ヒレカツを買う。
そうしたら
おばさんがあじのフライを
ひとつおまけ♪

会社の先輩から
部署で辛い思いをしている私に
励ましのメールをもらう。
きっと心配してくれて
内緒で私のメール番号を
聞きまくったんだろうな。

この2つって、
ホント些細なことだけれど、
すっごく大きな優しさが伝わる。
とってもとっても嬉しい。
小さな、でも思いがけない幸せが
予想以上に元気にしてくれることに
涙が出てしまう。

昨日の「黄金伝説」を見て。
私には1ヶ月1万円はムリだなぁ、と。
でもさぁ、あれって食費と光熱費だけだよね??
私にとって一番の出費な家賃と交際費は
ないんだよね・・・
それでも、食費の節約とかは
とっても役に立つので
ビデオに撮る。
2回目に見るときは、
メモを取りながら見よう。

最近また料理に夢中♪
昨日はロールキャベツ。
今日は牛肉となすの煮込み。
どんどんレパートリーを増やしたい。
模様替えというよりは
大整理という感じもするけれど。

始めに引き出しを整理して
薬専用の引出しを作った。
今まで薬箱に入らないものは
違うところに入れてたから
めんどうだったんだよね〜
これは、元に戻さないでほったらかす
原因になっていたハズ!!

それから布で隠しているメタルラックの中に
収納していた、パジャマ入れのカゴと、
洗濯機の上にあったプラスチックのタオルカゴと
交換する。
これは、見えるところにカゴ素材を置いた方が
落ち着いて見えるしオシャレだと思ったから。
けっこういい感じ♪

本・洋服類は思い切って捨ててマス。
これがなかなか思い切れないんだよねぇ。

明日は、これまたあらゆるところに置いてある
テキスト・雑誌・文庫本を一つにまとめなきゃ!!

模様替え

2003年9月30日
昨日は先輩とご飯を食べた。
課は違うけれど、
やっぱり私の状況を気にしてくれていて、
メールをくれたり話し掛けてくれる。
部署の状況は最悪だけど、
女の人にいい人が多いっていうのは
とっても幸せだなぁと思った。

最近友達が私の家の近くに引越しをして
私はかなり焦ってます。
今まで私のおうちに来ていたのは
彼氏くらいだからあんまり気にしてなかった。
でも、おんなの子に見せるとなると
ココは模様替えでもしないとダメかなって。

とりあえず今部屋にあるものを
把握しようと奮闘して、
私の部屋が散らかる原因は、
物が多いからだと実感。
大学1・2年の頃は
節約とは無縁で、
洋服とか本とか雑貨とか
必要以上に買っていたみたい。
?こんなのまであったんだ!?
と思ったことが何回あったかf^^;

試供品とかも溜め込んでいて、
ただいま消化中。。。
でもこの機会に、
自分に合う化粧水とか見つかるかも♪

まずは、
いらないものは思い切って捨てて、
収納空間をうまく使える構図を
考え中・・・

今週末にはシンプルなお部屋を
めざすぞ!!

たまには吉祥寺♪

2003年9月27日
中央線を吉祥寺から乗った時。
そして新宿に近づいた時、
新宿のネオンに圧倒されてしまった。

高層ビルから見る新宿の夜景とは違って、
なんだか新宿の、社会の汚い部分を
垣間見たような気がしてしまった。
夜景で見るのは、キレイな光の集まり。
でも、それを詳しく見ると
ホストの看板だったり、キャッシングだったり…

吉祥寺は雑貨の宝庫!!
話題のインテリア専門の100円均一に
ホクホク顔になり、
外国製のお菓子を買い込む。
オリーブオイルも買えばよかった。
見ているだけだけでも楽しくて、
のほほんとした雰囲気の溢れる街だなっ
という印象だったかな。

そうそう。
最近お酒を飲んだ後に
この日記を書くことが多いみたいf^^;
だから、文法がおかしくても
そのまま飛ばしてください☆
この瞬間が
一番本音を語れる時なのです。


1 2 3

 

お気に入り日記の更新

  • 最終日 雨弓 (3月31日 13:25)
  • :: せきやん (12月14日 4:31)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索