たまには吉祥寺♪
2003年9月27日中央線を吉祥寺から乗った時。
そして新宿に近づいた時、
新宿のネオンに圧倒されてしまった。
高層ビルから見る新宿の夜景とは違って、
なんだか新宿の、社会の汚い部分を
垣間見たような気がしてしまった。
夜景で見るのは、キレイな光の集まり。
でも、それを詳しく見ると
ホストの看板だったり、キャッシングだったり…
吉祥寺は雑貨の宝庫!!
話題のインテリア専門の100円均一に
ホクホク顔になり、
外国製のお菓子を買い込む。
オリーブオイルも買えばよかった。
見ているだけだけでも楽しくて、
のほほんとした雰囲気の溢れる街だなっ
という印象だったかな。
そうそう。
最近お酒を飲んだ後に
この日記を書くことが多いみたいf^^;
だから、文法がおかしくても
そのまま飛ばしてください☆
この瞬間が
一番本音を語れる時なのです。
そして新宿に近づいた時、
新宿のネオンに圧倒されてしまった。
高層ビルから見る新宿の夜景とは違って、
なんだか新宿の、社会の汚い部分を
垣間見たような気がしてしまった。
夜景で見るのは、キレイな光の集まり。
でも、それを詳しく見ると
ホストの看板だったり、キャッシングだったり…
吉祥寺は雑貨の宝庫!!
話題のインテリア専門の100円均一に
ホクホク顔になり、
外国製のお菓子を買い込む。
オリーブオイルも買えばよかった。
見ているだけだけでも楽しくて、
のほほんとした雰囲気の溢れる街だなっ
という印象だったかな。
そうそう。
最近お酒を飲んだ後に
この日記を書くことが多いみたいf^^;
だから、文法がおかしくても
そのまま飛ばしてください☆
この瞬間が
一番本音を語れる時なのです。
コメント